キャデラックF1チーム、スター選手を結集し2026年シーズン開幕へ
ボッタスとペレスがドライバーに決定
本プレス・リリースは2025年8月26日に米国で発表された英語版プレス・リリース(https://pressroom.gm.com/gmbx/us/en/pressroom/home/news.detail.html/Pages/news/us/en/2025/aug/0826-Cadillac-Formula-1-Team-Unites-F1-Stars-Launch-2026-Campaign.html)の抄訳版です。詳しくは、英文プレス・リリースをご覧ください。
米国インディアナ州フィッシャーズおよび英国シルバーストーン発 -キャデラックF1チームは、チームを率いる2人のスタードライバーとの契約を発表しました。グランプリ通算10勝を誇るバルテリ・ボッタスと、6度のグランプリ優勝を挙げたトップドライバー、セルジオ・“チェコ”・ペレスが、2026年のF1デビューシーズンに挑みます。
ボッタスとペレスの両者は、経験、リーダーシップ、高度な技術的知見を兼ね備えた比類なき存在であり、世界最高峰のレースシリーズに参戦するキャデラックF1チームが初年度から活躍できる体制を築きます。2人合わせて500回以上のグランプリ出走回数と、100回を超える表彰台獲得の実績を持ち、マシン開発における深い専門知識を有しており、最初の段階からチームの競争力ある基盤づくりの中心的な役割を担います。
ボッタスは、「キャデラックF1チームとの話し合いを始めた瞬間から、何かが違うと感じました。野心的でありながら、しっかりと地に足がついたものでした。これは単なるレースプロジェクトではなく、長期的なビジョンです。ゼロから築き上げていくものに関わり、F1の舞台にふさわしい姿へと成長させていく過程に参画できる機会は、そうあるものではありません」と語りました。
「世界最高峰のチームとともに戦ってきたことは私の誇りですが、ここにもすでに、同じプロフェッショナリズムとハングリー精神を感じています。アメリカン・モータースポーツにおいて偉大な伝統を持つ象徴的なブランドが、F1という世界の舞台に挑む物語の一端を担えることは、私にとって非常に特別なことです。世界最高のサーキットで、アメリカのレーシングスピリットを体現できることを心から楽しみにしています。そして、このエキサイティングな一歩を可能にしてくれたメルセデスの揺るぎないサポートとスポーツマンシップに深く感謝しています」
ペレスは、「キャデラックF1チームに加わることは、私のキャリアにおいて非常にエキサイティングな新たな挑戦です。最初の話し合いから、このプロジェクトに込められた情熱と決意を強く感じました。ともに成長し、やがては最前線で戦うことができるチームづくりの一員となれることは大きな名誉です。キャデラックはアメリカのモータースポーツ界における伝説的な存在であり、そのブランドがF1という世界最高峰の舞台に挑むにあたり、一助となることは非常に大きな責任ですが、私はその役割を担う自信があります。この野心的で意義深いプロジェクトに、最初から関われることを誇りに思います。そして、これほど活気あふれるメンバーの一員になれたことを大変嬉しく思っております。私たちは、このチームを有力な優勝候補であり、アメリカを代表するチームへと育てていけると確信しています。アメリカ全土からの応援を力に、皆様に誇りに思っていただけるチームを目指します」と述べています。
キャデラックF1チームは、TWGモータースポーツおよびゼネラルモーターズ(GM)の支援を受け、ゼロから体制を構築し、革新とパフォーマンスに根ざしたチームカルチャーを創出しています。
チームは、インディアナ州フィッシャーズ、ノースカロライナ州シャーロット、そして英国シルバーストーンという3つの主要モータースポーツ拠点を基盤に、アメリカの技術的創造力とヨーロッパのレースに分野における専門性を融合させていきます。
キャデラックF1チーム代表のグレアム・ロードンは、「バルテリ・ボッタスとセルジオ・“チェコ”・ペレスのような非常に経験豊富な2人のレーサーを獲得したことは、私たちの強い決意の現れです。彼らは、F1の世界を知り尽くし、成功するためには何が必要かをよく知っています。しかしそれ以上に重要なことは、チームを築くということの意味を把握している点です。彼らのリーダーシップ、フィードバック、レース経験によって鍛えられた直感、そしてもちろんスピードは、このチームを立ち上げるうえでかけがえのない力となるでしょう。協力と理解を示してくれたメルセデスチームの皆様に心から感謝しています」
キャデラックF1チームおよびTWGモータースポーツ(TWGグローバル傘下)のCEOであるダン・トウリスは、経験と野心の融合がもたらす相乗効果を強調しました。「ボッタスとチェコは、才能、成熟度、そして情熱の理想的なバランスを備えています。彼らは単なる実績派レーサーではなく、チームを築き、協力し、プロフェッショナルとしてキャデラックF1チームの価値を形づくる存在です。今回の発表は、単なるドライバーの公表にとどまりません。これはアメリカン・モータースポーツにおける、新たな物語の幕開けなのです」と述べています。
キャデラックのF1参戦は、アメリカを代表する歴史的かつ最大の自動車ブランドの、さらなる高性能な進化を意味します。
GM社長マーク・ロイスは「新ドライバー陣はキャデラック・レーシングファミリーの心強い戦力であり、それぞれが豊富な経験と揺るぎない勝利への情熱を備えています。我々はともに、キャデラック、GM、そしてモータースポーツにとって非凡な遺産となる、アメリカン・モータースポーツの基盤を築き上げていきます」と述べています。
バルテリ・ボッタス –F1戦績等 国籍:フィンランド 生年月日:1989年8月28日 F1デビュー:2013年 F1出走回数:246回 F1優勝回数:10回 F1表彰台獲得回数:67回 F1ポールポジション獲得回数:20回 F1ファステストラップ獲得回数:19回 F1ワールドチャンピオンシップ最高位:2位 (2019年、2020年) |
セルジオ・ペレス –F1戦績等 国籍:メキシコ 生年月日:1990年1月26日 F1デビュー:2011年 F1出走回数:281回 F1優勝回数:6回 F1表彰台獲得回数:39回 F1ポールポジション獲得回数:3回 F1ファステストラップ獲得回数:12回 F1ワールドチャンピオンシップ最高位:2位 (2023年) |
キャデラックF1チームについて
キャデラックF1チームは、FIAフォーミュラ1世界選手権に参戦するレーシングチームです。GMおよびTWGモータースポーツの支援を受け、チームは米国インディアナ州フィッシャーズ、ノースカロライナ州シャーロット、および英国ノーサンプトンシャー州シルバーストーンに拠点を構えています。大きな夢を描く自信とそれを実現する情熱をもって、キャデラックF1チームは高性能レーシングカーから、価値観を重視するインクルーシブな文化に至るまで、すべてをゼロから構築しています。チームは2026年にF1デビューを果たす予定です。
TWGモータースポーツとは
TWGモータースポーツは、TWGグローバルのモータースポーツ部門であり、F1、INDYCAR、フォーミュラE、IMSA、NASCARといった世界屈指の舞台で多彩かつ充実したレースポートフォリオを総括しています。キャデラックF1チームにおけるGMとの戦略的パートナーシップに加え、アンドレッティ・グローバル、ウェイン・テイラー・レーシング、スパイア・モータースポーツのオーナーシップを通じて、TWGモータースポーツは高度な技術的専門知識、実績ある競争力、業界トップレベルのビジネス手腕を融合させています。TWGモータースポーツは、モータースポーツの最高峰において革新、成長、勝利を追求することに全力を注いでいます。詳細はTWGMotorsports.comをご覧ください。
キャデラック HP: http://www.cadillacjapan.com
Facebook: www.facebook.com/Cadillac.Japan
Instagram: www.instagram.com/cadillacjapan